TOKIO自由時間
筒美京平大研究Vol.4
MXTV 1999.3.26(金)19:00〜21:00 生放送
司会:中村こずえ
レギュラー:筒美ぼういず(高橋ひろ、高浪高彰、森光厚夫)
Kyohei Free Time SOUL&DISCO
高橋ひろさんの歌声で始まりました。曲名:あなたがいたから僕がいた(郷ひろみのカバー)
1960年代後半から1970年代前半の曲たちが、当時の写真(社会状況)とともに、流れました。出演者のなごやかな、楽しそうな雰囲気が、伝わってきました。構成を高浪高彰さんが、担当されたそうです。ディスコ、ソウルを感じさせる曲たち。
Kyohei Free Time
Dr.Dragon
1、ハッスルジェット (インスト)Dr.Dragon & Oriental Express
2、セクシーバスストップ(インスト)Dr.Dragon & Oriental Express
3、ムーンライトタクシー 浅野ゆう子
4、君は特別 郷ひろみ
5、ヒットマシーン K−Tー585BAND
話題:ゴーゴー喫茶、クラビネット、録音技術・・・etc.
Kyohei Free Time
Funky
6、ダンシングセブンティーン 弘田三枝子
7、星空の二人 ザ・ジャガーズ
8、いくつもいくつも目をとじて 中尾ミエ
9、ふたりぽっちの風 はつみかんな
10、ミス・K ザ・テンプターズ
11、可愛い嘘(TELEPHONE ME TOMORROW) 弘田三枝子
12、恋のエンジェル・ベイビー(ANGEL BABY) 弘田三枝子
話題:スタックスサウンド、海外録音、・・・etc.
Kyohei Free Time
Fhily
13、ベイビー勇気をだして 堺正章
14、センチメンタル 岩崎宏美
15、にがい涙 スリーディグリーズ
16、リカ・マイガール 青木リカ
17、恋のチャンス B−B−S
18、口紅のあと 西田佐知子
話題:フィラデルィアサウンド、外国人が日本語で歌った事、・・・etc.
Kyohei Free Time
Hiromi Iwasaki
19、二重唱 デュエット
20、ロマンス
21、センチメンタル
22、ファンタジー
23、未来
24、霧のめぐり逢い
25、ドリーム
26、想い出の樹の下で
27、シンデレラハネムーン
話題:岩崎宏美、DJイトイゴロウさん、
Kyohei Free Time
AOR
28、恋の弱味 郷ひろみ
29、銀河特急 松崎しげる
30、心に灯をつけて 和田アキ子
31、やさしい都会 平山三紀
32、南南西の風の中で 岩崎宏美
33、スマイル 野口五郎
話題:今、多くの年齢層の人にうけいれられる歌がないね。大人の歌が。
演歌じゃないし。その隙間の部分を「高橋ひろ」がうめましょう。
多くの人に受け入れられる、ステキな作品待ってます!!
エンディングは、高橋ひろさんの生演奏でした。曲名:また逢う日まで
ギターをかかえての演奏でした。いつも、ひろさんの歌声はステキですね。
プレゼント:雑誌 REMEMBER・・・3冊
宛先 〒135ー8070 MXテレビ TOKIO自由時間係
ライヴのお知らせもありました。
もどる