キジトラとのバトル


2003.1.29.
 昨日、トトが外に出ているとき、鳴いた。戸を開けて入れようと思ったが、ちょっとのタイミングの遅れで、キジトラのだみ声が聞こえた。まずいと思って外に出てみたら、しっかりトトとキジトラが組み合ってバトルが始まっていた。互いに首根っこに噛みつき転げ回っている。家の中にいた娘と二人で二匹を引き離そうとしたが、共に興奮状態で危険。石を投げておどかしたけど、ダメ。しばらく組み合っていました。それでもあきらめずに二人でおどかしていたらやっと、逃げていきました。キジトラは無傷の感じで逃げていきました。それにしても、来る度にたくましくなってる。トトは歯が立たない感じ。それでも挑んでいくから困ったものです。弱いのになんで向かっていくのかな?
 そんなに長い時間のバトルじゃ無かったのに、トトを見てみると、両耳をひっかかれて出血している。右の後ろ足とお尻の部分に爪が入ったみたいで出血している。昨日の段階では気が立っていて、此処までしか傷を確認できませんでした、ヨードチンキで消毒しておきました。
 食欲も無いのか、キャットフードを食べません。今朝、少し食べたけど、吐きました。大丈夫かな?発熱はしていないようです。傷をもう一度確認したら、腹にたくさんに引っ掻き傷がありました。消毒して様子を見ています。寒いので化膿はしにくいと思うけど心配です。
 
もどる