変な三毛猫たち
ノラが帰ってこなくなって、そろそろ3週間になります。ノラがいなくなっても頓着ないように見えた子猫(三毛猫)たち、最近は変???、呼んでも家の中に入ってこないチビ。一日中二階のベランダで鳴いているだけ。無理にいれようとすると、鋭い爪でひっかかれてしまいます。夜中もベランダで鳴くから、眠れないモウって感じです。変に興奮していて、何かを探しているような、暗いところをのぞききんだり、落ち着け!チビ!!
いつもノラと一緒に、娘の部屋で寝ていたジョーダンは、無気力、力無い感じで呼びかけにもあまり反応しない。一番元気で自己主張の強かったジョーダンがただ寝てばかりという感じです。食欲もあまり無い感じです。しっかりして!ジョーダン!!
一番控えめの性格のニャーニャーが、私の回りにまとわりついて、だっこされたがったり、膝に乗りたがったり、甘えて来る感じです。何か、やはり不安げな感じです。ニャーニャー、仕事になんないよ!
ノラのいない事にやっと気付いて、不安になってる感じです。ネコの勢力分布が変わったのかな?最近は、トトがいばってて、それにコマがいどんでいる感じ。三毛猫たちは、何となく元気なく、どこにいるのかな?という感じで過ごしてます。あまり力のありそうにないノラだったけど、親ネコの存在は大きかったのかと思っています。ネコは薄情者なのかと思っていたけど、やはり親子の情愛はあったのだなと、ちょっとネコの見方を変えました。早く元気になーれ!!チビ、ジョーダン、ニャーニャ。
もどる