がんばれコマ


 お口の状態が悪かったコマの様子がおかしい。かなり前から口内炎の状態で良くなったり、悪くなったりを繰り返していたが、そこそこ自分で餌を食べていたので、こんなものかなと思っていたら、おとといの夜、枯れ木のように軽くて脱水を起こしてる感じだったので水を飲ませて寝かせた。
 昨日の朝、すぐに獣医さんに連れていって診てもらったら、やはり脱水を起こしていて、体温も下がっていた。リンゲルを打ってもらって、電解質サポートと高栄養・免疫サポート(流動食)をもらって看病することになりました。以前、ノラの時は無理やり餌を口に入れて食べさせていたら、そのうち家出してしまった。その時より、今回のコマはかなり状態が悪い。ぐったりしていて、目も落ちくぼんでいる。体温が上がってこないと危ないといわれた。
 家に帰ると、リンゲルの効果か、脱走をはかる程に回復したようだった。そこで、指示どおりに電解質溶液に流動食を混ぜた食事を与えていた。順調かなと思っていたら、夜吐いた。朝、食べさせたキャットフードも一緒に吐いた。ほとんど未消化の状態だった。獣医さんと相談して、電解質溶液だけを与えて様子をみることになった。娘と交替で、看病することになった。娘が夜、起きていて定期的に電解質溶液を与えた。
 今朝。今のところ生きてるという感じ。今、口の中をみたら血液の固まりができている。獣医さんにお電話してみたら、そのまま自然に放置しておいた方がいいでしょうということだった。そろそろ流動食を与えても良いと言われた。さあ、食べさせてみよう。食べないと体温も上がらないそうなので、ガンバって食べてくれるといいな。がんばれコマ!
2003.12.9.

もどる