3、バザー


この幼稚園では、7月にバザーがありました。家庭から持ち寄った不要品や手作りの品物など、たくさん集まりました。地域では、有名な行事らしく、少し遅くいくと、いい物は無くなってしまうというお話でした。手作りの子供むけのポーチを作って出品しました。当時は、娘たちの洋服を手作りしてたので、ハギレがたくさんありました。この頃は、小さくなった古着がたくさん出ていたので、重宝しました。子供はすぐ大きくなるので、お古で十分という気分でした。今の子は、どんな感じなのでしょうか?保護者にケーキやさんがいたり、植木屋さんがいたり、クッキーや、植木鉢のお花なども出品されてました。
 その後、小学校や、中学校でバザーをやる時の参考になりました。


もどる