2、思春期のころ
世の中は、グループサウンズ時代。あまり興味が無かったような気がする。がちゃがちゃうるさい感じであまり好きでは無かった。ザ・ビートルズが日本公演にきたとき、ちょうど中学生だったが、世の中が騒いでいるほどの、強い印象は受けなかった。後に、彼らの曲を編曲して演奏することがあったりして、こんな曲をかいているのかという位の印象。このころの曲で印象にあるのが「ドナドナ」とか、ギターを弾きながら友人の歌った歌。・・・名前は忘れた。おとなしい感じのGSの人の曲だったような?このころ、男の子は誰も彼もギターを抱えて歌っていたような印象がある。世はベトナム戦争の時代、反戦の歌が流れていた。PPMとか・・・。
もどる