POPSICLE 第二期
1989年8月〜1992年1月
TULIP解散後に再結成された
MEMBER
吉田寛:Drums
関美彦(関スカシ):Bass
三浦雅夫:E.Guitar
手塚文隆(砧直行之助):Keybord
古川真樹(町田プリン):Percution&Choras
佐藤宏信:Sax&Choras
高橋ひろ:Vocal&A.Guitar
活動
1989年10月〜1992年1月まで、渋谷TAKE OFF 7、吉祥寺 Be Point、原宿ルイードなどでライブが行われていました。1991年6月21日には、東京FMホールで、ワンマンライブが行われました。バンド活動の音源が熱心なファンによって残されています。
当時よく演奏された曲たち
1、君に幸あれ僕に福あれ
2、プリンちゃんひとりかごの中
3、D突堤でつかまえて
4、TOO YOUNG
5、パティオでドッキリ
6、ママがくじらをつれてきた
7、おおかみタイプ
8、木馬の日々
・
・
・
・
*これらの作品は「POPSICLE」として、自主制作CDになっています(作品紹介参照)
ライブ音源の中で「このままひとりでいたら」という曲が特に印象に残りました。
この曲すごくいいです。本質ついているし、とてもロマンチック。CDにならないかな・・!
この間に作られた作品群の中には、「高橋ひろ」さんが、ライブなどで歌われた未発表作品の数々や、ソロ活動で発表された曲の原曲と思われる曲も含まれています。
これらの音を聞いていると、ひろさんのライブでのAt Homeな感じは、この頃の経験が生きているのかなとおもいます。また声が徐々に作られていく過程が聞けます。POPSICLE解散後に行われた「高橋ひろ」ソロライブは、現在の高橋ひろライブに、近い雰囲気です。いいよねひろさんのライブ!ホント!!
もどる