3、宇宙


 夜空に輝く星たち。私たちヒトの生まれる前から、輝き続ける星たち。今、私たちが見ている星は、何万年も前のものや、何十年も前のもの、要するに、星の過去の姿。地球からの距離によって、その到達時間分、過去にタイムスリップしてることなんだ。あの星、今は本当にあるのかな?ウーン、不思議だ。
 ビッグバン宇宙論、ジョージ・ガモフの提唱した理論。なんだか私の頭の中では、無から生じたみたいなイメージがあって、受け入れがたい。今、わかっていることは、宇宙が膨張してるという事。ただ、星と星の間の距離が離れていっているという事だけみたい??
宇宙を論ずるヒトたちの発想には、圧倒される。でも、宇宙の外には、やっぱり宇宙があるのかな???ここで、また頭の中で、宇宙の定義がゆらいでくるような????
  


もどる