3月29日花曇り
今日、娘を駅まで送った帰りに、救急車、消防車に追い越され、何?と思ったら、国道から山よりの中頃から煙が出ていました。行きには、何か茶色の空で変?、花粉?黄砂?なんて思っていたら、煙でした。何方向からも消防車が来て、黒い燃えかすが車の上にも落ちてきました。まだ、交通規制が入らない時だったので、無事家につきました。その後もヘリコプターが上空を飛んだりしています。ニュースでは特に触れられないので、交通情報なら解るかなと思って、ラジオをかけてみました。
ニッポン放送をかけたら、ショーアップナイターのテーマ曲にのって、交通情報が流れました。そのまま聞いていたら、「テリー伊藤ののってけラジオ」が、高橋ひろバージョンのオープニングテーマで始まりました。「うおっ!ひろさんのジングルも流れてるのかな?」と久しぶりにラジオを聞きました。
最近は、あまりラジオを聞かない生活だったので、新鮮でした。コマーシャルがたくさん入るので、今の流行が解る感じで良かったです。寺本りえ子さんのふんわかジングル、ひろさんとの共演ジングル、午後ののんびりタイムという感じで、和みました。今週の金曜日には、セリーグも開幕するプロ野球、また、ひろさんの曲、声が聴けますね。
テリーさんの番組が終わっても、まだヘリコプターが飛び続けています。たまたま、用事で来た、保険屋さんの話では、交通規制が市内から入っていて、国道が通れないので迂回して別ルートで来たそうです。ヘリコプターは消防庁のものらしいです。かなり大きな火事のようで、4時間以上たった今もヘリコプターが飛び続け、鎮火を知らせて帰る消防車も通らないので、心配です。
偶然かけたラジオで、ひろさんの声が聞けて、ラッキーでした。
2006.3.29.
もどる