クローバー
涼しくなってきたので、今日は庭の芝刈りをしました。芝の間から色々な種類の草が出てました。普段から目に付く大きな草は抜いているのですが、小さなものは放っておいたら、クローバーの小群生ができてました。チョキチョキ芝を刈っていたら、虫に食われた四つ葉のクローバーが目に付きました。もっと良く探すと、四つ葉のものや、五つ葉のもの、そして三つ葉半(一つの葉の切れ目の深いもの)のものが数本みつかりました。子どもの頃、四つ葉のクローバーは幸運をもたらすということで、平和の国の旗に四つ葉のクローバーをデザインした友人がいて、その旗がステキで欲しかった思い出があります。四つ葉のクローバーと言えば、幸運、平和を連想します。何かいいことがあるといいな!世界が平和になるといいな!写真を撮って、一つ娘にあげました。残りのクローバーは辞書の間にはさんで、押し花にしました。
2003.10.2.
もどる