お花見2
今日思い立って、お花見に行きました。毎年スギ花粉におびえ、引きこもりの春を過ごしていましたが、今年は花粉の飛散数が少なそうなので、思い切って一人で出かけました。何処へ?と言うと、ひろさんの歌にも出てくる?井の頭公園。平日ののどかな雰囲気の池の周りの華やかな桜の花を見てきました。
先日の風雨にも負けずに、りっぱに桜は咲いていました。綺麗ですね!!何年ぶりでしょうか?20年ぶり位かな?公園には、年配の方の団体さんや、親子連れの人、若いカップル、カメラを三脚に乗せ写真を撮っている人、様々な人々がいました。池には、スワンのボートが浮かび、散った桜の花びらが浮かび、鴨達が泳いでいました。小型犬を連れた若いお嬢さんの集団、青いシートを敷いて、お花見の宴を開いている人達・・・・
池の周りを歩いていくと、ヴァイオリンの調べが流れてきました。青空のした、木の下で青年がヴァイオリンを弾いていました。はじめ聴いた曲はテンポの速いクラシックの曲で、スグに曲名は出てこなかったけど、以前ヤレックさんのヴァイオリンで聴いた曲でした。何だろ?そして「ダニーボーイ」「大きな古時計」「ムーンリバー」と、ふだん良く聴く曲達。クラシック、ポピュラーを取り混ぜての演奏でとても楽しめました。何曲か聴き入って聴いているうちに、彼の演奏が艶のある音になり、歌い始めました。ヤレックさん以来の久々のヴァイオリンの生演奏で、周囲の音が気にならない演奏、良かったです。やーあ、今日はホント出てきて良かったなと思いました。いろんな所で、いろんな人が音楽を楽しんでるんだな。
帰りの道で、池の周りの桜の枝に大きなカラスが止まって私の方を見てました。しばらく飛び立たずにいました。思わず、写真を撮ってきました。久々に気分の晴々した日になりました。
リフレッシュしたので、また主婦を頑張ろうっと。
2006.4.6.
もどる