ひとり旅
2002.1.28.
ひょんな事から、30年ぶりのひとり旅。ちょっと大げさ表現ですが、全く一人で新幹線に乗って出掛けるなんて事の無い人なので、かなり緊張の日帰り旅でした。新横浜駅から新幹線に乗って、今日は天気が良いので、富士山が良く見えるよという、夫の言葉にデジカメを持ってでかけました。

耳にはイヤホンで、高橋ひろ、BILLY JOEL、GILBERT O'SULLIVANを聞きながら、車窓から見える富士山をたくさん撮影しました。この日はホントにお天気が良かったので、富士山が裾野から見えて感激でした。新幹線に乗るときはいつも富士山を楽しみにしているのに、なかなか見ることが出来なかったので、うれしかった。高校の修学旅行以来でしたね。車窓から見たのは!


家から作ってきたお弁当を食べて、腹ごしらえもすんで、浜松、豊橋あたりになるとお天気が悪くなってきて、見えませんでした。ひょっとして、位置的にも見えない場所なのか?以前、浜名湖から富士山が見えたような記憶があるのですが記憶違いなのかな?豊橋から名鉄に乗り換えも無事クリア、目的地に着きました。娘が駅まで車で迎えに来てくれました。

風邪をひいた娘の様子を健康保険証を届け方々、見にでかけたのですが、無事復活していて良かった。娘の元気そうな様子を見て、今日の目的を達成。いや良かった、良かった。電話で元気なさげな様子にいてもたってもいられない私の様子を見て、夫が顔を見てくれば安心するよということで出掛けたのでした。

帰りは娘に駅まで車で送ってもらい、夕食には娘お薦めのお寿司弁当を買って、留守家族にはきんつば最中のおみやげを買って帰りました。名鉄の電車の中からまん丸お月様が見えたので、写真を撮りました。帰りも音楽を聞きながら新幹線の中でした。新幹線の中には、今日のニュースが流れていて、雪印事件の続報や、パレスチナの自爆テロ(女性)の情報が掲示されてました。夜の駅、結構面白い景色、写真に撮ってみましたが、車窓越しではうまく撮れませんでした。そんなこんなしているうちに無事、新横浜に着きました。良かった良かった。

もどる