今年の秋は
2002.10.18.
今年の秋は何かが変。コスモスが咲き、ススキの穂が出て、柿に実がなっているのに、ツユクサが咲き、さつきが咲き、モンシロチョウが飛んでいる。春と秋が同居したような自然界の様相。ことしは蝶類があまり飛ばない、春、夏、でアゲハもシロチョウ類もキチョウもあまりみかけなかったが、最近頻繁に飛び回っている。例年なら、白菜、大根に着く虫も、ヨトウムシが多いのに、今年はシロチョウ類のアオムシがついている。また、黒い見慣れない蝶あるいは蛾の幼虫が着いている。アカトンボも見られないし、秋なの?春なの?という感じ。
そして、小鳥たちのさえずりもうるさいほど。今までにない状況。何かが変だ!このまま冬になるのでしょうか?あわてて生まれたチョウたちはどうするのかな?
もどる