138、臓器提供者として人身売買


ショッキングなニュースが、ロシアから届いた。祖母らによって、5才の少年が、臓器提供者としてブローカーに売り渡されそうになったのを、水際で警察が摘発し、祖母らは逮捕され、少年は保護された。こんなことがあっていいのだろうか?少年は、臓器提供者として売られるということは、彼は臓器の入れ物とみなされ、彼の臓器を使うということは、提供する臓器によっては、彼の死を意味する。恐れていた事件が起きてしまったなという感じがした。大人の大金と、引き替えに腎臓を提供するなどの噂は今までも、時々報道されることがあったが、今回の事件は、幼い子供の命が、大人の勝手なエゴによって、奪われるかもしれなかったということが、とても悲しく、憤られた。お金で臓器が売買され、今回のケースは人身売買で、臓器提供者を求めるという組織が存在しているということは、とても恐ろしい。ここまで、人間の心は、荒廃してしまってのか?医療技術の進歩で、臓器移植が可能になったが、このような事件をも誘発するこの技術を、このまま推進していっても良いのかという、不安と疑問をもった。人間の心の問題をもっと、丁寧に考えなければならないと思う。このままだと、貧乏な人々の臓器が、裕福な病人のために、売り買いされ、その臓器で、生きながらえるのは、当たり前のような時代にならないとも限らないなと思った。とても悲しく、考えさせられた事件だった。
2000.10.31.
もどる