密室の暴力


 3月18日の夕刊にとても悲しい記事が掲載されていました。教師に叱られた直後に、学校を抜けだし、自宅で自殺した小学校5年生の記事。この記事を読んだ時、娘達が小学生の頃の、様々なトラブルを思い出しました。教師の勝手な思い込みで、児童が窮地に追い込まれる事例は多くあります。教師の不用意な発言によるいじめの誘発。
 今回の事例は明らかに、教師からの身体的暴力による、児童の自尊心の損傷が招いた悲劇のように思います。胸ぐらを掴んで揺する行為は、明らかに恐喝であり、相手の自尊心を傷つける行為です。
 最近、此の手の暴力教師を美化するかのようなドラマが放映されていたようですが、私は、一度見ただけで、子供側の心情を思うと、吐き気がして見ることができませんでした。小学校は一人担任制であるために、密室での暴力が起こりやすいという危険性があります。担任と相性の合わない子は一年中、いじめにあっているようなものです。大人の勝手な思い込みで、子供を追いつめるような事は避けたいと思います。
 亡くなられた児童のご冥福を祈ります。
 そして、子供たちが笑顔で通学できる学校であることを願います。先生!がんばって下さい!!
2006.3.23.

もどる