124、病院の薬の管理は?
奈良で起きた、長女殺人未遂事件。保険金を目当てに自分の子供を殺そうとした事件。母の心の問題も大いに気になるが、それよりももっと、気になったのは、病院の薬の管理の問題だ。もしも、彼女が准看護婦という立場を利用して、薬を持ち出していたとしたら、病院の薬の管理はどうなっていたのだろうと疑問に思う。本来、薬剤師が管理し、医師の処方箋に基づいて薬が処方されるべきものが、准看護婦が、勝手に持ち出せるようになっていたとしたら、おおいに問題だ。在庫管理がきちんとされていたのか?
度々起こる、医療ミス(薬品の取り違え)なども、この辺の管理の甘さから、誘発されているような気がする。病院での薬の管理は、厳重に行ってもらいたいと思う。
もどる