資本主義の限界


 資本主義は経済性を追求し、合理的効率を追求する。より安く、より大量に生産し、消費する社会。たえず成長を続けなくてはいけない。搾取する側と、搾取される側の存在する社会。地球上で先進国といわれる国は、安い労働力を求め、アジアへ・・・・・。しかしこのアジアも生産性の合わない時代になった。アフリカ諸国へ・・・と次つぎに搾取される人を求めても、最後には他国に求めることが不可能になる。そこで新しい搾取の形態が生まれている。パートタイム、アルバイトという形で、安い賃金で働いてくれる人材(搾取される人々)を作りだしている。私たちは、気づかないうちに、自分たちの首を締めることになっているのではないだろうか?就職難もこの労働形態の作り出した帰結に思える。


もどる