会の私物化
今、国会では某議員の国費の私物化の問題が盛んに議論されていますが、彼だけに限ったことでは無いような気がします。案外身近に、程度の差はあれ似たような人は存在します。公の会があたかも自分の会であるようにワンマンに振る舞い、会議で決まったことを無視し、自分の思うようにならない人は排除する。こんな事が平気でまかり通っています。教育を説いているそんな人が、かえって人の道に反するような事をしていていいのかな?と思います。純粋に子どもたちの為に活動しようと言う人達を利用し、自分の名誉欲を満足させているそんな感じです。
人間の世界、どこも金銭欲と名誉欲で成り立っているのかなと思うと悲しくなります。少なくとも、子どもにかかわる世界には、この種の人は、居て欲しくないです。
2002.2.22.
もどる