目から鱗が落ちた話
初めての子が、幼稚園に入った。しっかり教育しなくちゃ。これも、これも、これも、いろいろできる「いい子」に育てたい。肩に力の入ったママに、「目から鱗の落ちた」言葉。それは、「子供は言ったようには育たない。だけど、子供は親の後ろ姿を見て育つ。」親のやっている事を見て育つという訳です。「仲の良い、パパとママの存在が、子供の情緒を安定させ、向上する力を育てる」という「母親学級」の先生の言葉に「なーんだ、夫婦がしっかり生きていれば、子供は安心なんだ」と、肩の力が抜け、のんきな親子関係の中で、子育てを楽しんでいます。子育てはいくつになっても、目を離さない事。「愛しているよ」のメッセージを送り続けることだなと思っています。年齢に相応した距離を保って!