野菜を育てて


 家のまわりの菜園で、自家用の野菜を育てています。「生命」そのものの「植物」。お手入れをすれば、それなりによく育つ。無農薬栽培も自家用ならではの利点。共生する雑草の間から、作物を収穫する知恵は、雑誌「Vegita」で学びました。草をきれいにむしってしまうと、どういうわけか根が弱い。単なる私の思いこみかもしれないけれど、そう思っています。日照りの夏は、雑草の陰の方が良かったり、凍る冬は、草の陰で助けられたり、とあるのかな?雑草を見て、今年の夏は日照りだぞ!とか、蜂が豆の枝に巣を作っているから、台風が多いぞ、などと、自然を見る目も養われたような気がします。雑草それぞれにも名前があって、かわいい花を咲かせます。そんな植物の共生状態を見ていると、人間も、もっとしなやかに区別される事なく生きられたらいいなと思います。


もどる