その他


1、雷様のテーマ(インスト)

2、『お嬢様特急オリジナルサウンドトラック&ヴォーカルコレクション』収録

  1、素顔のままで{詞:希理子、曲:高橋ひろ、歌:飯山みらい(中川亜紀子)}
  2、太陽をバックに{詞:希理子、曲:高橋ひろ、歌:津山奈々子(永島由子)}
  3、LOVE AND HATE{詞:希理子、曲:高橋ひろ、歌:北上緑(山崎和佳奈)}

3、『桜井智ラジオシアター、天保怪盗伝アイスクリン物語』収録


愛すること(詞:朝倉薫、曲:高橋ひろ、歌:桜井智)

4、『サウンド・ストーリー サイコ MPD-PSYCHO』収録


   1、ソラミミが、こぼれてる(詞:白倉由美、曲:高橋ひろ、編曲:安藤童太、メガネ・ボンパンチ、歌:成田紗矢香)

5、『真・女神転生 デビルチルドレン パーフェクト サウンドトラックス』収録


1、夢の扉(詞、曲:高橋ひろ、編曲:河野伸、歌:高橋ひろ)

6、『白倉由美作品集ベストセレクションシリーズVol.4 声優ボーカル集』収録


  1、アイスクリームの呪い(詞:白倉由美、曲:高橋ひろ、歌:ロリータ℃/prototype)
  2、ジェリー・フイッシュ(詞:白倉由美、曲:高橋ひろ、歌:ロリータ℃/prototype)
  3、アリスの憂鬱(詞:白倉由美、曲:高橋ひろ、歌:Alice-tales)
  4、ソラミミが、こぼれてる(詞:白倉由美、曲:高橋ひろ、編曲:安藤童太、メガネ・ボンパンチ、歌:ロリータ℃/prototype)

7、『蒼のままで・・・/天空断罪スケルターヘブン オリジナルサウンドトラック』収録

1、きっといつか・・・遙かな場所で(詞:土屋璃音、曲・編曲:高橋ひろ、歌:TOMO)

8、『その向こうの向こう側のイメージボーカルトラックス』に収録

1、手を放さずに(詞:日山尚、曲:高橋ひろ、編曲:景家淳、歌:霜月はるか)

「ボイスイリュージョン いっこく堂」の舞台音楽

ボイスイリュージョン いっこく堂 人形のyeah!!

いっこく堂ボイスイリュージョン(舞台)の音楽を担当(DVD,ビデオ)
1、The Dollsのテーマ(詞:藤井青銅、曲:高橋ひろ、歌:いっこく&The Dolls)
2、きみの心がわかる(詞:藤井青銅、曲:高橋ひろ、歌:いっこく&The Dolls)

いっこく堂ツアー2002「いっこく堂 人形アラ?モード」

いっこく堂ツアー2002「いっこく堂 人形アラ?モード」の舞台音楽を担当。(DVD、ビデオ)

いっこく堂のボイス・イリュージョンツアー2003「人間vs人形」

いっこく堂のボイス・イリュージョンツアー2003「人間vs人形」の舞台音楽を担当。

ボイス・イリュージョン いっこく堂ツアー2004 「世界を我が手に?」

ボイス・イリュージョン いっこく堂 「世界を我が手に?」の舞台音楽を担当(DVD)

ニッポン放送「テリー伊藤のってけラジオ」のジングル

2002.9.30.より放送開始の番組「テリー伊藤のってけラジオ」のジングル
いくつかのバージョンがあります。

ニッポン放送ショウアップナイターに、テーマ&ジングルを提供

2005年3月26日のパ・リーグの開幕試合「ロッテvs楽天」から流れています。
オープニング曲はフィーチャリング飯室博E.G.です。
ジングル数種類ありますね。高橋ひろさんの声版もあります。
2006年のショーアップナイター放送も高橋ひろさんのテーマ曲、ジングルで始まりました。

もどる